― 第35回 嘯龍社展 ―

 会期:2020年02月28日〜3月1日
 会場:東京都美術館 2階 第1展示室

第35回 嘯龍社展、本年は新型コロナの影響で、展覧会の会期が短縮され
3月1日までとなってしまいました。
展覧会に行きたいけど電車に乗るのが怖い…
人混みに行くのが怖い…
平日になったら行こう…
そんな事を考えていたら会期が終わってしまった!!
と、嘆いていた皆様!
是非、ここでご覧ください。
今年は写真を拡大して1つ1つゆっくり見てけるようにいたしました。
次の南門選抜展では、皆様にお会いできると良いな〜。
では、ごゆっくりご覧ください。



さて、受付に参りました。
「野浦先生、柳先生、こんにちは!お邪魔いたしま〜す」


では、入りましょう。先ずは小山司雲先生の作品から…


あっ!先ずはアルコール消毒させていただきましょう!!


作品の順番は会場のレイアウト順になります。


さて、小山司雲理事長「山」ですね!
 いつもながら素晴らしいアイデア!上野の展覧会場から山が見えてきます。


続いて栗原翠雪常任理事「萬物流轉」
 素敵です!


そして野浦玉舟事務局長の「失路農為業移家到汝墳…」
 こんなに大きいのに多字数!迫力です。


犬塚紫溪事務局次長の作品「白髪三千丈縁愁似箇長…」
 素晴らしい


池谷南流事務局次長「泉にそいて繁る菩提樹…」
 カッコ良〜い!


柳 玲花常任理事「蒼峰落日寒萬壑秋聲起…」


武内枝雪会長は2点出品!
 今年も変わらずバイタリティー!
 「無我」と「寿」


有馬芝翠理事「こころならこんなに…」


菅沼芳香常任理事「誰家玉笛暗飛聲散入春…」

篠原蓉雪理事「魚戯新荷動」産経新聞横浜総局賞を受賞されました。
 おめでとうございます。


橋本雅泉理事「風神雷神」全日本書道連盟賞を受賞されました。
 おめでとうございます。


三浦瑛雪理事「瑞気満梅花」日本書道学院賞を受賞されました。
 おめでとうございます。


我妻瑩眞理事「帰命本覚心法身常住妙…」
 准大賞を受賞されました。おめでとうございます。
 今年は大賞の該当者が無かったので、今年一番の賞です。


小山枝風准同人「江山景物新」秀逸を受賞されました。おめでとうございます。


千葉清岳会友「剣」奨励賞秀逸を受賞されました。おめでとうございます。
 彼はまだ、大学生なんですよ!将来有望ですね♪
萩原季静同人「風従虎」特選を受賞されました。おめでとうございます。



仲本竹峯常任理事「欣快」


さて、隣の部屋へ続きます。
こちらは学生部の「第36回 日書学競書大会」になります。


受賞者のみなさんおめでとうございます。














本当なら、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、それに沢山のお友達にも見て頂きたかったですね。


残念だけど、みんな同じ気持ち。


来年、頑張ろう!



さて大人の作品に戻ります。左から〜

小口香穂理事「夜ふけて天使がひとり…」
小碇早敬理事「無尽蔵」
狸塚鉄祥理事「悠」


同じく左から
下田岐承理事「不知香積寺数里人雲峰…」
大西玉泉理事「恵」
坂本幸清理事「筆林」


小野寺希翠理事「静随芳草去閑逐野雲帰」
江見聖雲理事「熟成」


そして、松木紅萩同人「庭」


嘉藤敬江同人「花影亂」
 嘉藤さんは北海道在住で錬成会や綜研に通って来るのですよ〜!
 凄い根性!!頭が下がります。
中井孝扇理事「和気致祥」


中村香仙同人「旅思正茫茫相逢此道傍…」
山村奇泉理事「春如海」





次のお部屋へ参りましょう♪


川上香流相談役「いつまで生きるの…」


佐々木早風常任理事「迷生寂亂悟無好惡」


渡辺華仙理事「幽徑草花聊適趣閑窓硯…」
西野桂雪理事「進」


嶋秀茎理事「風清人倚楼」


滝本春桜理事「少年易老学難成一寸光…」
千葉幸邦理事「清澄」


菅野蒼香理事「風花」
渡辺修岳理事「平常無事」
 余談ですが、今の時代にしみじみと感じる言葉ですね…


森屋幸真理事「海恕」
阿部桂草理事「踏閣攀林恨不同楚雲滄…」


奥脇愁雪理事「歳月不待人」
粟野暁静理事「蜂去花心静」


高木紀雪理事「四海隆平煙浪静斗南長…」


加藤和雪理事「したたり止まぬ日の…」
 ナルホド!おもしろ〜い!





福正暁朱理事「萬物生光輝」
柳澤溪千理事「花間一壷酒獨酌無相親…」


湯浅幸扇理事「ある日ひとりの旅人が…」
竹内紫月理事「山静」


森 玉桂理事「左右」
 左右?あ〜寝転んで居るのですね!


小平佳寿理事「慈母手中線遊子身上衣…」
三原幸聖理事「人心如面」


江成玉苑理事「卉」


小碇花粋理事「鶯語吟修竹」


お疲れ様でした。


さて、もう一回りしますか?




さて、今回今年度運営委員から「オッと、これ」と題して、気になる作品にコメントをいただきました。
書吼にも掲載しておりますが、会場のカラー作品を改めてお見せしますね。
皆様にはどの作品が「オッと、これ」でしたでしょうか?
良かったら聞かせてくださいね!